(終了しました)「猫のくらしを守るまち」を目指してガバメントクラウドファンディングⓇを実施します!
2024.07.01
「猫のくらしを守るまち」を目指してガバメントクラウドファンディングⓇは9月28日をもって終了しました。842,000円のご寄付をいただきました。目標にはわずかに届きませんでしたが、皆様からの温かいご寄付に深く感謝申し上げます。
いただいた寄付金は、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術の補助金に大切に活用させていただきます。
伊予市環境政策課では現在、来年度の補助金を例年より増額して予算計上するほか、猫用の捕獲機を購入し、貸し出す制度を開始できるよう検討しています。
人と猫が共存し、不幸な命をこれ以上増やさない『猫のくらしを守るまち』を目指し、継続的な取り組みができるよう尽力してまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
伊予市は7月1日、ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンクが提供するクラウドファンディング型でふるさと納税を募る仕組み「ガバメントクラウドファンディング®」(GCF)を活用し、人と猫が共存し、不幸な命をこれ以上増やさない『猫の暮らしを守るまち』を目指します。
目標金額 100万円
募集期間 2024年7月1日~2024年9月28日(90日間)
お申込みはこちらから https://www.furusato-tax.jp/gcf/3079
飼い主のいない猫たちの厳しいくらし
猫は繁殖力が強く、1年に2~4回、1回の出産で4~8匹の子猫を生むといわれています。環境省の試算では、1匹のメス猫から3年後には2,000匹以上に繁殖するとされています。
飼い主のいない猫たちは、食料を得ることが難しくおなかを空かせ、風雨にさらされるなど厳しい環境の中で生きていくことになります。伊予市では、こうした猫たちの命が年間100匹あまり失われています。
こういった猫たちが増えていくと、猫たちのくらしは厳しくなることはもちろん、猫による糞尿被害や鳴き声などの問題につながってしまいます。動物愛護の観点から無秩序な繁殖による飼い主のいない猫を減らし、「猫のくらしを守るまち」を実現することで、人と猫が共存し、不幸な命を減らすことができます。
「猫のくらしを守るまち」の実現のために
伊予市では、飼い主のいない猫をこれ以上増やさないため、活動されている方に対し「伊予市犬・猫不妊去勢手術費補助金」として猫の不妊去勢手術の費用を一部補助しています。
この補助金は伊予市民が県内の動物病院で手術を受けさせた場合に手術費用の一部を補助するもので、平成25年度から実施しています。
しかし、近年の動物愛護意識の高まりにより、活動される方が増加する一方で、年度途中で補助金の予定件数に達してしまい需要に追い付いていない状況です。
寄附金の使い道
伊予市犬・猫不妊去勢手術費補助金に活用します。
【目標金額に達しなかった場合の寄附金の取扱い】
目標金額に達しなかった場合も伊予市犬・猫不妊去勢手術費補助金の一部に充当して活用いたします。
また、目標金額以上の寄附を頂いた場合、伊予市ふるさと応援基金に積み立てし、来年度以降の同事業で活用するほか、予算規模の拡充についても検討いたします。
皆様からの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
お申込みはこちらから https://www.furusato-tax.jp/gcf/3079
TATSUMIN
ご注意
①本件の寄附はふるさと納税の対象になりますので、自己負担2,000円でご寄附いただけます。
②伊予市民の方も寄附していただくことができます。
③本件に係る寄附にはお礼の品はありません。当該事業の推進を図り、寄付者の皆様のお気持ちに応えることでお礼に代えさせていただきます。
④寄付いただいた方には寄附金受領証明書を送付します。寄附金控除の申告に必要ですので保管して下さい。
⑤ワンストップ特例申請をする方は、伊予市を含めて寄付先を5自治体以内にしなければなりません。